模型&パネル製作中/大阪府茨木市
阪急彩都の新規土地分譲に伴い、住まいの杜にて阪急彩都インフォ*ミュージアムに展示させていただく用の模型とパネルを作成しました^^
今回は「5つの新規分譲土地で建築家による模型とプラン」「建築家の紹介する素材」を新たに展示します。今まで展示しています「Prime Terraceでの建築家による模型とプランの提案」も引き続きご覧いただけます。
なかなかおもしろい展示内容になっていますので、彩都インフォ*ミュージアムまで是非お越しくださいませ。住まいの杜の展示は2015年1月10日土曜日からご覧いただけます^^

阪急彩都の新規土地分譲に伴い、住まいの杜にて阪急彩都インフォ*ミュージアムに展示させていただく用の自然木のサンプルをいただきました。以前、設計させていただきました

京都市中京区、手織り寿司を食べに

大丸心斎橋店に
ケン・ケン・パで風景が変わる
自分で描いた魚が泳ぐ!
描いちゃいました^^
滋賀県彦根市にあるホテルの特殊建築物の定期報告の調査に行ってきました。不特定多数の方々の利用する施設は3年に1回(地域によっては1年に1回)建築主事にその状況を報告する義務があります。建築確認のおりた建物であっても、利用するにあたり、建物が適切に利用されているかを確認し報告します^^
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします^^年末年始、皆さま如何お過ごしでしょうか?初詣、福袋、バーゲンと楽しいことが多いこの季節。僕の年末年始は「食」でした。何かと食べることが多くなる時期、その中でも特に衝撃だったのがフレンチトースト。ポストパンケーキという噂を聞き、パンケーキさえ食べたことないのにも関わらず、阪急うめだ本店
名古屋の家_眺望のスカイテラスハウスですが、ひたすらとエスキスを進めています。敷地も変わったことなので、タイトルもあらたに名古屋の家_眺望の美術館と命名し、検討しています。
年始、阪急彩都に設置させていただく予定のパネルを制作しています。以前、カメラマンに撮っていただいた「住まいの杜」集合写真を加工して、作成しました^^タテ1m×ヨコ4mのおおきなパネルになるので、現在の展示空間よりもかなりインパクトがでるのでドキドキしています。