コーヒーの時間/大阪市西区

以前、勤務していました設計事務所では、15時から30分ほどのコーヒータイムがありました。スタッフが建築のことでもそれ以外のことでも、自由に興味のあることをテーマに話をする時間で、今思うと、とても貴重な時間だったな〜と思います。
年末は慌ただしく、ブログの更新も滞ってしまっています。
皆さま、忙しい時ほど、一息つく時間を大切に。
GUIDE TO EXPERIENCE ‘SLOW COFFEE’
スローなコーヒーを楽しむために。
Brew the coffee with passion-just for yourself.
ジブンだけのために心を込めてドリップすること。
If you have room to be breathe,brew the coffee for one you love.
心に余裕がある時には、愛する人のぶんもドリップすること。
Gaze blankly out the window at the rain while drinking.
窓の外の雨を見ながら飲むこと。
If you have a hard job to complete ,it’s a time to drink a cup of coffee.
どうしても終わらない仕事(勉強)がある時こそ、中断して飲むこと。
Think whatever is favorable to you while drinking.
都合の良いことばかり考えながら飲むこと。





住まいの杜の新年会で阪急百貨店うめだ店、
京都市中京区、手織り寿司を食べに

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします^^年末年始、皆さま如何お過ごしでしょうか?初詣、福袋、バーゲンと楽しいことが多いこの季節。僕の年末年始は「食」でした。何かと食べることが多くなる時期、その中でも特に衝撃だったのがフレンチトースト。ポストパンケーキという噂を聞き、パンケーキさえ食べたことないのにも関わらず、阪急うめだ本店