akihiro kondo architecture 近藤晃弘建築都市設計事務所

サッシ枠の取り付け/大阪府枚方市

枚方の家_調和と中庭の家はサッシ枠の取り付けを行っていただいています。今回は箇所により、樹脂サッシとハイブリットサッシを併用し、工夫しながら納めていただいています。少しづつ空間が見えてきますが、圧巻の空間です。

サッシの取り付け/大阪市箕面市

箕面の家_コートハウスはサッシの取り付けが完了しました。サッシが取り付くことで、お住まいの内部と外部が明確になることで、空間の広がりやプライバシーをよりイメージすることができます。

この時点で、日当たりがよく、広がりのあるお住まいになることがよくわかり、改めて感動するひと時でした。

構造金物検査/大阪府枚方市

枚方の家_調和と中庭の家は構造金物検査行わさせていただきました。金物検査は各金物を一つ一つ設計図書と照らし合わせて確認していきます。



CP金物、CP2金物、HD金物、アンカーボルト、筋交いの位置と固定方法、外貼り合板、合成梁、火打梁etc、、、一つ一つ確認していきます。

防水シート等の確認/大阪市箕面市

箕面の家_コートハウスは屋根の防水シートの確認をさせていただきました。下屋部分の立ち上がり寸法や重ね幅、今回は遮熱タイプを使用していますが、その確認をさせていただきました。

また、前回の定例会で大工さんより質疑がありました、下屋部分で排水管と断熱材が取合いますので、そのあたりの納まりの確認も行わさせていただきました。断熱材の納まりも考慮しながら下地を作る大工さんは想像力豊かだなと、改めて思います。

構造金物検査/大阪府箕面市

箕面の家_コートハウスは第三者機関による、構造金物検査を受け、無事合格させていただきました。構造金物検査は第三者機関が2社、工事施工者、私たちの4社での検査ですので、限りなく間違いのないよう進めさせていただけると思います。

上棟式を執り行いました/大阪府箕面市

箕面の家_コートハウスは上棟式を執り行わさせていただきました。小春日和の気持ちの良い季節、棟が上がり、神主さんにきていただき、祝詞を読んでいただきました。

これから工事は本格化していき、慌ただしくなりますが、しっかりと責任を務めさせていただけるよう、頑張っていきます。

1 / 11

about us

私たちは、デザインで日常をよりゆたかにすることをコンセプトに建築を手掛けています。
「自然」との関わり、「まち」との関わり、「人」との繋がりを想像し
自由にふるまえ、永く愛着のもてる、日常を楽しむことのできるデザイン
「シンプル」で「ゆたか」な、建築をつくりたいと考えています。

建築づくりは、クライアント・設計者・施工者がコミュニケーションを重ねながら進めていきます。
ご要望やご質問がありましたら、おっしゃってください。誠心誠意お答えさせていただきます。
信頼関係を築いていくことが、何より大切なことと考えます。
ひとつひとつのコミュニケーションが、安心感や納得度につながります。
私たちはクライアントとともに考え、つくっていきたいと考えます。

akihiro kondo

contact

一級建築士事務所 近藤晃弘建築都市設計事務所

大阪
〒550-0003 大阪市西区京町堀2-13-1 ギャラリー京町堀ビル4F
滋賀
〒520-0112 大津市日吉台3-6-11
TEL
06-6131-8905
FAX
06-6131-8906
E-MAIL
info@ak-archi.com
お問い合せ・資料請求はこちら
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • like

近藤晃弘建築都市設計事務所は大阪・神戸・京都を中心に、日本全国で建築の設計監理を行う設計事務所です。常に建築のプロフェッショナルであることを自覚し、デザイン、テクニカル、コスト、全てにおいて責任のある設計を目指し、きめ細やかなサービスを心がけています。

ページトップへ戻る