akihiro kondo architecture 近藤晃弘建築都市設計事務所

イメージの検討/大阪府吹田市

img20220213_00135456

吹田の家_水盤のあるライブラリーコートハウスのインテリアや外観の最終検討をさせていただきました。リビングから中庭の眺めは特に大切にしています。光が入り、空間が室内だけでなく、室外にも広がり、素材や空気感のつながる空間というのをいつも考え、目差していますています。

img20220213_00124543

お住まいの特徴の一つ、中2階にライブラリーが、リビングとダイニングの間をつなぐような位置にあります。インテリアとしても大切なポイントになりますので、素材等もきちんと組み立てて考えさせていただきます。

img20220213_00143254

中庭からの外観はいわゆるライブラリーっぽいデザインが面白いかなと思い、考えさせていただきました。レンガタイル貼りのモダンなレトロを目指しています。水盤も久しぶりに計画させていただくことになりました。光が乱反射して美しく見える位置とさせていただきました。

img20220213_00151340

道路側の外観はコンクリート打ち放しと塗装、CBウォールという屋根材を外壁として出来る工法、塗装の3種類で構成していくことになりました。シルバーとホワイトと緑の爽やかな外観となるように考えていきます。

ライブラリーハウス,スケッチ

2022.03.02/Blog

プレカット図の確認/大阪府吹田市

プレカット<高野台の家,ライブラリーハウス

吹田の家_水盤のあるライブラリーコートハウスのプレカット図の確認をさせていただきました。数回のお打ち合わせをさせていただき、いよいよ、まとまってきました。今回は階段の踊り場を中2階としたような、面白い空間ですので、構造体も少し複雑になっていますが、構造設計、プレカット屋さん、大工さん、施工者、設計者、交えてしっかりとお打ち合わせできました。

2022.02.16/Blog

アール階段の検討/兵庫県宝塚市

階段模型,大阪建築家,高級注文住宅設計,中庭の家,コートハウス,プールハウス,リゾートハウス,螺旋階段,アール階段

宝塚の家_吹抜ブリッジのあるリゾートプールハウスのアール階段を検討させていただきました。アール階段はいくつかの円と直線を組み合せてデザインしましたので、意外と複雑でパソコンのCADソフトでは作成できず、模型をつくって確認させていただきました。スケール感や手摺のデザイン確認が出来ましたので、進めていきたいと思います。

2021.11.15/Blog

外観イメージ/大阪府吹田市

中庭の外観,ライブラリーハウス,図書館のような家,コートハウス,中庭の家

吹田の家_水盤のあるライブラリーコートハウスの外観を検討させていただいています。高さや幅のスケール感や素材のイメージ、光の入り方などを考え、モダンで温かみのある、図書館のような佇まいのお住まいをご提案をさせていただきました。

2021.10.05/Blog

スケッチにて/大阪府吹田市

外観イメージ,スケッチ

吹田市の某プロジェクト(タイトルは考え中)の中庭廻りの外観をスケッチにて検討させていただいています。法規的な制限を確認したり、インテリアのイメージと連動させたり、日照の入り方を考慮しながらのデザインです。軒のある、優雅な佇まいのある外観を目指して模索中です。

2021.09.01/Blog

敷地調査/大阪府吹田市

敷地の確認,千里山東,吹田,建築家住宅,デザイン住宅,

2mほど上がった高台にあります土地の確認に伺ってきました。北側道路に面した土地で、南側に庭を配置したシンプルな計画のお住まいをイメージさせていただきました。どのようなプロジェクトになるのか楽しみです。

2021.09.06/Blog

洗面台のイメージ/大阪府富田林市

洗面

富田林の家_眺望と回遊中庭の家の洗面イメージをまとめさせていただいています。お浴室との繋がりがあったり、素材の組み合わせも多いので、特に納まりにも気を使う部分です。楽しみです。

2021.08.22/Blog

リビングイメージの確認/大阪府富田林市

リビングイメージ

富田林の家_眺望と回遊中庭の家のリビングイメージを確認させていただいています。ダウンリビングでは多くの素材が取り合いますので、切り替えや素材感を考えながら検討させていただきました。

2021.08.16/Blog

洗面ボウルの選定/兵庫県宝塚市

洗面ボウル,建築家,デザイン,唯一無二

宝塚の家_吹抜ブリッジのあるリゾートプールハウスのお施主さまより、気に入った洗面ボウルがありましたとご連絡いただきました。確かに他に無い素材感、格好いいですし、形も使いやすそう。。お値段は一般的なものの5倍くらい。。

他に無い洗面空間となりますように、デザインを検討に検討を重ねていきます。

2021.08.12/Blog

エントランスイメージの確認/大阪府富田林市

エントランスイメージ

富田林の家_眺望と回遊中庭の家のエントランスのイメージを確認させていただきました。中庭が見え隠れしますエントランスになります。おおきく窓を取ることも考えましたが、ここでは、見えすぎないことも大切かなと考えさせていただきました。

ウッドショックの影響は4月から4ヶ月ほど経過しますが、状況は変わっていません。(希望的な)想像より長引きそうで、心配が尽きません。

富田林の家_眺望と回遊中庭の家は着工が決まりましたので、しっかりと見ていきたいと思います。

2021.08.03/Blog

about us

私たちは、デザインで日常をよりゆたかにすることをコンセプトに建築を手掛けています。
「自然」との関わり、「まち」との関わり、「人」との繋がりを想像し
自由にふるまえ、永く愛着のもてる、日常を楽しむことのできるデザイン
「シンプル」で「ゆたか」な、建築をつくりたいと考えています。

建築づくりは、クライアント・設計者・施工者がコミュニケーションを重ねながら進めていきます。
ご要望やご質問がありましたら、おっしゃってください。誠心誠意お答えさせていただきます。
信頼関係を築いていくことが、何より大切なことと考えます。
ひとつひとつのコミュニケーションが、安心感や納得度につながります。
私たちはクライアントとともに考え、つくっていきたいと考えます。

akihiro kondo

contact

一級建築士事務所 近藤晃弘建築都市設計事務所

大阪
〒550-0003 大阪市西区京町堀2-13-1 ギャラリー京町堀ビル4F
滋賀
〒520-0112 大津市日吉台3-6-11
TEL
06-6131-8905
FAX
06-6131-8906
E-MAIL
info@ak-archi.com
お問い合せ・資料請求はこちら
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • like

近藤晃弘建築都市設計事務所は大阪・神戸・京都を中心に、日本全国で建築の設計監理を行う設計事務所です。常に建築のプロフェッショナルであることを自覚し、デザイン、テクニカル、コスト、全てにおいて責任のある設計を目指し、きめ細やかなサービスを心がけています。

ページトップへ戻る