akihiro kondo architecture 近藤晃弘建築都市設計事務所

プレゼンテーション/兵庫県姫路市

DSCN2062 姫路の店舗住宅_緑とアートのヘアサロンのプレゼンテーションをさせていただきました。外観はまちのランドマークとなるような、ヘアサロンの広告棟としてデザインしました。3階建てのコンパクトな店舗付き住宅です。

DSCN2063 ↑住宅ぽくない外観イメージ

DSCN2064 ↑サロンはモルタルの空間、窓からは緑が見えます。

DSCN2065 ↑サロンは道路から目立つように

DSCN2067↑リビングはテラスと連続します

プール水張り試験/大阪府吹田市

プール水張り試験吹田の家_木漏れ日のプールサイドハウスはプールの水張り試験を実施中です。最近のプール設備は、水を足すことなく、ポンプにより、常にろ過、循環し、水の清潔さを保っています。そのためFRPの水槽から水漏れがないことがとても重要になります。

FRP水槽にタイルを貼り、水が溜められると空が映り込み、ユラユラと光が反射する中庭となります^^

断面計画/大阪府大東市

断面計画大東の家_水盤のあるガレージコートハウスの断面計画を行っています。ガレージ・中庭・水盤・リビングがうまく繋がる関係性を模索し、日照を考慮しながら検討しています^^

リビングと水盤の関係、面白く気持ちよい空間にしたいです。ユラユラと揺れる水面と乱反射する光をリビングに取り込みたいです。

石・タイル工事/大阪府吹田市

石工事リビング吹田の家_木漏れ日のプールサイドハウスでは石・タイル工事が進んでいます。リビングのおおきな壁にボーダーの石を貼っています。このおおきな壁に、暖炉を掘り込み、石と木と水と火のあるリゾート空間となる予定です^^

エントランス石工事エントランスの壁にもアクセントとして石を貼り、間接照明で演出しています。こちらの石は彫刻のように石を彫っているので、柔らかな陰影がとても美しいです。玄関ドアを開けると、中庭とプールが目に飛び込んできます!眺めるも良し、飛び込むも良し!!

ダイニングキッチンタイル貼りダイ二ングのタイルも施工中です。600角の大判タイルとしているので、存在感があります。陰影のある磁器質タイル(イタリア製)としているので、とても繊細な雰囲気のある空間になっています。

ヒアリング&敷地調査/大阪府狭山市

狭山の家_敷地調査&ヒアリング大阪狭山市にヒアリング&敷地調査にいってきました。大阪狭山市は緑が多く、気持ちの良い、良好な住環境の得られる都市です。学生の頃友人と、安藤忠雄氏設計の「大阪府狭山池博物館」(日本最古のダム式ため池の狭山池の博物館)を見に行ったのを思い出します^^

変形地ということもあり、沸々とイメージが湧いてきます。

建築家相談会にいってきました/滋賀県栗東市

水盤映り込みのコピー7/25(土)・26(日)と2日間、滋賀県栗東市「栗東芸術文化会館さきら」にて行われた、建築家住宅相談会に参加してきました^^数組の方々と、いろいろお話しさせていただきました。

会場の栗東芸術文化会館さきらには水盤があるのですが、水面に光が反射して天井に映り込み美しくユラユラとしていました。計画中の建物の参考になるな〜とイメージをふくらませることができました。

次回の参加は9月を予定しています。是非お越し下さいませ!

エスキス検討/兵庫県姫路市

検討模型姫路の店舗住宅_緑とアートのヘアサロンを模型にて検討中です。今回は半分お店なので、1/100模型でカタチを確認し、道路から見た時に、格好良く見えているかをチェックしながらプランニングしています^^どのような建物になるのか楽しみです!

外観が現れてきました/大阪府吹田市

外観1HP吹田の家_木漏れ日のプールサイドハウスは足場が取れ、外観が現れました。白いハコと勾配屋根が合わさったファサードは、厚みのある左官により仕上げていますので、落ち着きながらも迫力のある印象となります。

夏の青空、街路樹の緑がいい感じで白い建物と調和しています^^

プレゼンテーション/兵庫県宝塚市

外観2先日、宝塚の家_緑と眺望のスカイテラスハウスのプレゼンテーションさせていただきました。眺望の良い土地に、眺望を活かしたコンパクトな住まいです^^2階のリビング、ゲストルーム、浴室それぞれから眺望を楽しむことができます。

外観3 ↑27坪とコンパクトなプランですが、眺望と緑を同時に楽しむことができる、贅沢な住まいです^^

外観4 ↑眺望を覗き込むような外観デザイン

外観5 ↑緑の中にあるテラス

外観6 ↑道路側から見上げる

インテリア1 ↑緑と眺望とテラスを一度に楽しめるリビング・ダイニング・キッチン

インテリア2 ↑気持ちの良いテラス空間

インテリア3 ↑テラスからの眺めは最高

インテリア4↑キッチンから眺望と緑を望む

ロートアイアン設置/大阪府吹田市

ロートアイアン吹田の家_木漏れ日のプールサイドハウスでは、外観にアクセントとして「ロートアイアン」を計画させていただきました。お施主さまのイメージからスケッチと図面を作成し、ミリ単位で細かく調整、原寸で図面を打ち出して検討確認しました。

アイアンのスキマから覗く空、アイアンの落とす影をうまく外観に取り込むために試行錯誤しました。足場が取れ、外観が見えてくるのが楽しみです^^

about us

私たちは、デザインで日常をよりゆたかにすることをコンセプトに建築を手掛けています。
「自然」との関わり、「まち」との関わり、「人」との繋がりを想像し
自由にふるまえ、永く愛着のもてる、日常を楽しむことのできるデザイン
「シンプル」で「ゆたか」な、建築をつくりたいと考えています。

建築づくりは、クライアント・設計者・施工者がコミュニケーションを重ねながら進めていきます。
ご要望やご質問がありましたら、おっしゃってください。誠心誠意お答えさせていただきます。
信頼関係を築いていくことが、何より大切なことと考えます。
ひとつひとつのコミュニケーションが、安心感や納得度につながります。
私たちはクライアントとともに考え、つくっていきたいと考えます。

akihiro kondo

contact

一級建築士事務所 近藤晃弘建築都市設計事務所

大阪
〒550-0003 大阪市西区京町堀2-13-1 ギャラリー京町堀ビル4F
滋賀
〒520-0112 大津市日吉台3-6-11
TEL
06-6131-8905
FAX
06-6131-8906
E-MAIL
info@ak-archi.com
お問い合せ・資料請求はこちら
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • like

近藤晃弘建築都市設計事務所は大阪・神戸・京都を中心に、日本全国で建築の設計監理を行う設計事務所です。常に建築のプロフェッショナルであることを自覚し、デザイン、テクニカル、コスト、全てにおいて責任のある設計を目指し、きめ細やかなサービスを心がけています。

ページトップへ戻る