プランのお打ち合わせ/大阪府高槻市
高槻の店舗付住宅_ミニマムへアサロンのお打ち合せにお伺いさせていただきました。周辺は歴史的な景観地区でもあり、できれば、歴史を意識した、新しいデザインとしていきたいと思っています。
周辺の神社やお寺、民家などを散策しながら、お店とお住まいのデザインに取り込むことのできる要素を探しています。
道路からは軒が低くせり出し、空が綺麗に見えています。この町のスケール感をあまり壊さないような、でも新しいデザインを考えたいと思います。
高槻の店舗付住宅_ミニマムへアサロンのお打ち合せにお伺いさせていただきました。周辺は歴史的な景観地区でもあり、できれば、歴史を意識した、新しいデザインとしていきたいと思っています。
周辺の神社やお寺、民家などを散策しながら、お店とお住まいのデザインに取り込むことのできる要素を探しています。
道路からは軒が低くせり出し、空が綺麗に見えています。この町のスケール感をあまり壊さないような、でも新しいデザインを考えたいと思います。
和泉の家_超絶リゾートプールハウスにお伺いさせていただき、植栽のお打ち合せと外構工事の確認をさせていただきました。お引き渡しさせていただいてから2ヶ月が経過し、徐々にお住まいを楽しまれていらっしゃる感が出てきました。
白い、おおきなソファと、ダイニングテーブルが入り、とても良い感じにしていただいていました。また、プールサイドにもリクライニングチェアを置いていただいています。
植栽はココスヤシをメインに、
フェニックスや
ドラセナ、ニューサイランを組み合わせて植えていただく予定です。樹木の位置決めには立ち会い、確認しながら進めていく予定です。
北摂の家_中庭のあるアートハウスの和室は竹ルーバーのある光天井を計画しています。和紙と竹ルーバーのある光天井が良い感じで馴染むように検討させていただきました。和室は特にプロポーションが大切で、3Dを使い細かな寸法調整を行い、プロポーションを整えています。
高槻のフィットネススタジオ_スワンは無事、工事完了し、お引き渡しさせていただきました。お施主さま、これからオープンに向けて頑張ってください。
スタジオの鏡も綺麗に貼っていただきました。照明をスポットライトのみにすると、とても雰囲気が出ます。
スクリーンに映像を流しながらフィットネスを行うそうなのですが、なかなか楽しく、盛り上がりそうです。
エントランスロビーもしっかりと納めていただきました。
サインも取り付けました。今回は私の方で、、いよいよオープンになります。
吹田の家_眺望のスキップハウスのインテリアイメージを作製しています。まずはスケール感や空間を検討し、その後、色や素材を決定していきます。寝室や和室も奥行きや照明、ちょっとした窓の配置などを細かく検討しました。良い雰囲気になりそうです。
高槻のフィットネススタジオ_スワンは残すところスタジオの鏡貼りや音響関係の調整工事を残すのみとなりました。消防検査がありますので、自火報感知器や誘導灯、標識などの確認をさせていただきました。
エントランスロビーは受付カウンターも設置いただき、綺麗に仕上がっています。ブラウンを基調の落ち着いたロビーです。
スタジオ内もスピーカーやプロジェクターが取り付き、スタジオらしく仕上がってきました。これから壁2面に鏡を貼っていきます。
スポットライトも良い雰囲気です。もうすぐお引き渡しになります。
高槻の店舗付住宅_ミニマムへアサロンのプレゼンテーションをさせていただきました。30坪程度のヘアサロン併用住宅なのですが、小さいことをポジティブにとらえたお住まいにできたらと思いご提案させていただきました。小さくて可愛らしい、工夫しがいのある、楽しいお住まいです。1階はお店、2階にグリーンに囲まれたLDKを計画させていただきました。
宝塚の家_眺望のスカイリビングハウスは工務店さんより概算見積りをいただきましたので、内容確認のお打ち合せをお施主さまとさせていただきました。金額は今の段階で、想定より少しオーバーしてしまっていましたので、プランを調整して、減額させていただくことになりました。無駄のない、でも余裕のある、プランをご検討させていただこうと思います。
高槻のフィットネススタジオ_スワンは仕上げ工事を進めていただいています。壁、天井のクロス貼りと床の長尺塩ビシート貼りを終えていただきました。受付カウンターももうすぐ施工予定です。
100㎡程度のスタジオはなかなかの大きさで、30名程度は運動できます。2面に鏡を貼っていただければスタジオもいよいよ完成です。お施主さま支給のスピーカー、プロジェクターもうまく取り付けていただきました。
和泉の家_リゾートプールハウスの植栽を計画中です。南国風の植物を中心にイメージをさせていただきました。写真に植物を描いて、完成像をイメージしていますが、とても良い感じに仕上がりそうです。梅雨前には植え終えて、一夏越えてしっかりと育つのを見るのが楽しみです。植物が入りますと、ガラッと雰囲気が変わると思います。
私たちは、デザインで日常をよりゆたかにすることをコンセプトに建築を手掛けています。
「自然」との関わり、「まち」との関わり、「人」との繋がりを想像し
自由にふるまえ、永く愛着のもてる、日常を楽しむことのできるデザイン
「シンプル」で「ゆたか」な、建築をつくりたいと考えています。
建築づくりは、クライアント・設計者・施工者がコミュニケーションを重ねながら進めていきます。
ご要望やご質問がありましたら、おっしゃってください。誠心誠意お答えさせていただきます。
信頼関係を築いていくことが、何より大切なことと考えます。
ひとつひとつのコミュニケーションが、安心感や納得度につながります。
私たちはクライアントとともに考え、つくっていきたいと考えます。
一級建築士事務所 近藤晃弘建築都市設計事務所
近藤晃弘建築都市設計事務所は大阪・神戸・京都を中心に、日本全国で建築の設計監理を行う設計事務所です。常に建築のプロフェッショナルであることを自覚し、デザイン、テクニカル、コスト、全てにおいて責任のある設計を目指し、きめ細やかなサービスを心がけています。