akihiro kondo architecture 近藤晃弘建築都市設計事務所

バケモノの子展/大阪市北区

バケモノの子展みなさまアニメ映画はお好きでしょうか?アニメって言うとちょっとオタクな感じですが、「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」で有名なアニメーション監督、細田守氏の展覧会が梅田大丸で行われていましたので行ってきました^^

僕も細田監督の大ファンで特に「時をかける少女」と「サマウォーズ」は3・4回は見て、涙しちゃいました。「バケモノの子」も先日映画館にて鑑賞し、またまた涙(笑)笑いあり、涙あり、主人公に共感し、応援したくなる映画、おすすめです!

展示は名台詞や、原画などを辿っていくような展示でした。ネームやカット割りなど、どのように考え、何を意図して作っていくかの過程を見ることのできました。そして嬉しいグッズ販売も!

「(仮)ケンジ」くんを購入し、事務所に飾り、毎日ニタニタしているこのごろです。

模型作製中/大阪府狭山市

狭山の家_模型狭山の家_水盤のある中庭の家の模型を作製しています。プランはほぼまとまりましたので、大きめの模型をつくって光の入り方や空間の広がりを確認していきます。模型は1/50くらいのスケールになると空間を、かなりリアルに把握できますので、模型にて設計を進めています。

見る側に多少訓練は必要ですが、お客さまにも分かりやすいと好評です^^

外構工事①/大阪府吹田市

外構工事のコピー吹田の家_木漏れ日のプールサイドハウスは外構工事に入っています。今回は駐車場やフェンス、プールや中庭、植栽と外構工事も盛り沢山です。最後まできっちりと工事監理したいと思います。

この日は駐車場などコンクリート舗装の準備、中庭のタイル貼りを施工しています。

概算見積もり/大阪府大東市

概算見積もり

大東の家_水盤のあるガレージコートハウスの概算見積もりをいただきました。今回は施工業者さん数社に依頼しました。ドキドキの瞬間ではあるのですが、数社の見積もりを比較してみると、大体の適正価格が見えてきます^^

敷地&役所調査/大阪府狭山市

狭山市役所のコピー 狭山の家_水盤のある中庭の家の役所&敷地調査に行ってきました。法規制や協定など、設計していくのに必要な内容は確認できましたので、設計に盛り込んでいきます!

大阪狭山市はなんだか長閑で、良好な環境だな〜と改めて感じました。気持ちの良い住まいにできるよう頑張ります^^

完了検査/大阪府吹田市

リビング1吹田の家_木漏れ日のプールサイドハウスは無事完了検査に合格しました。今回は建築基準法の確認申請の他にフラット35の適用も受けますので、合わせて検査を行い、合格しました。

残工事や手直し工事は少しありますが、ようやく、外構工事に入ります。中庭タイル、そしてプールの仕上がりが楽しみです!

床下の湿気の検討/大阪府大東市

断面計画大東の家_水盤のあるガレージコートハウスはリビングレベルが、半地下とまではいかないですが、地上レベルより少し下がっています。そのため、止水板や防水処理、内部の通気を確保するための通気層を設けています。

中庭にある水盤のレベルとリビングのレベルが近いので、とても面白い関係が生まれています^^

設計事務所の仕事展を無事終了しました/大阪市西区

建築家の仕事展9/19(土)・20(日)・21(月)と3日間、大阪ガス ハグミュージアムにて開催させていただきました「設計事務所の仕事展」を無事終了いたしました。たくさんの方々にご来場いただきました、ありがとうございました。

次回は年明け、その次は春、と予定しておりますので、今回来れなかった方もお気軽に起こしください。

キッチン工事/大阪府吹田市

キッチン工事吹田の家_木漏れ日のプールサイドハウスではオーダーキッチンが組み上がりました。今回はキッチンハウスさんにて施工していただきました。L型のアイランドキッチンは料理教室をされる奥さまのご要望です。

カウンターは人工大理石、面材はメラミン、シンクはステンレスのヘアライン仕上げです。食洗器はGAGGENAU(ガゲナウ)/ドイツ製を組み込んでいます。

バックとサイドに大容量の収納スペースもあり、パントリーもありますので、とても快適に使っていただけると思います^^

お盆休み/三重県三重郡菰野町

アクアイグニスお盆休みに三重県のアクアイグニス-湯の山温泉-に行ってきました。アクアイグニスは 食や温泉、宿泊をアートと一緒に楽しめる施設です。建築デザインはもちろん、置かれている家具や食、おみやげなどもコーディネートされていて楽しめました^^

温泉は庭園の中にあり、自然の中で内湯、外湯と楽しむことができ、とてもリラックスして癒されました〜。

アクアイグニス2温浴施設のホールは白い空間にたくさんのペンダントライトが垂れ下がります^^

今回の休みでは近江八幡のたねや(ラコリーナ)にも行ってきました。私の密かな趣味ページ「建築家×旅」に休み明けの忙しさが落ち着いたら、記載していきたいと思います。

about us

私たちは、デザインで日常をよりゆたかにすることをコンセプトに建築を手掛けています。
「自然」との関わり、「まち」との関わり、「人」との繋がりを想像し
自由にふるまえ、永く愛着のもてる、日常を楽しむことのできるデザイン
「シンプル」で「ゆたか」な、建築をつくりたいと考えています。

建築づくりは、クライアント・設計者・施工者がコミュニケーションを重ねながら進めていきます。
ご要望やご質問がありましたら、おっしゃってください。誠心誠意お答えさせていただきます。
信頼関係を築いていくことが、何より大切なことと考えます。
ひとつひとつのコミュニケーションが、安心感や納得度につながります。
私たちはクライアントとともに考え、つくっていきたいと考えます。

akihiro kondo

contact

一級建築士事務所 近藤晃弘建築都市設計事務所

大阪
〒550-0003 大阪市西区京町堀2-13-1 ギャラリー京町堀ビル4F
滋賀
〒520-0112 大津市日吉台3-6-11
TEL
06-6131-8905
FAX
06-6131-8906
E-MAIL
info@ak-archi.com
お問い合せ・資料請求はこちら
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • like

近藤晃弘建築都市設計事務所は大阪・神戸・京都を中心に、日本全国で建築の設計監理を行う設計事務所です。常に建築のプロフェッショナルであることを自覚し、デザイン、テクニカル、コスト、全てにおいて責任のある設計を目指し、きめ細やかなサービスを心がけています。

ページトップへ戻る